初めての町内会でのハロウィンイベント。お菓子はどうすればいい?

ここ数年で、ハロウィンのイベントが日本でも全国的に認知されて
年々盛り上がっていますよね。

元々は、外国の収穫祭のお祭りなのですが、
ハロウィン仮装パーティとか、町内での子供がお菓子をもらいに来るイベントとか
楽しいイベントとして定着してきているようです。

でも、まだ参加したことないって人も多いでしょう。
町内会で、子供が家にお菓子をもらいにくるイベントについてまとめてみました。

a0001_001347

子供が来たらどう対応すればいいの?

子供は「トリック・オア・トリート」
(お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)
という風に言いながらやってきます。

そしたら、こちらも、おどけて対応してあげましょう。
「お菓子をあげるわ、だからいたずらはやめて~~」
といって、お菓子をとりにいきます。

お菓子を上げる時の対応は?

お菓子をとってきて、
「お願いよ、いたずらしないでね」といいならが
渡してあげればいいでしょう。

スポンサードリンク

 

お菓子は、市販のものでいいと思います。
かわいいカゴなんかでひとつずつ子供に渡しましょう。

中には手作りのお菓子を作って張り切ってるお家まであったり
色々あって、子供も楽しめるでしょうが、近所と大きく
差がつかないように、事前に確認しておいた方がいいでしょう。

また、事前にどれくらいの数が必要か、
確認しておいた方がいいですよ。

せっかく来てくれたのに、お菓子がもらえなかったって
子供がいたら可愛そうですし。

子供を送り出す時の対応は?

子供はお菓子をもらうと、「ありがとう」といって
帰っていきますが、その時に、仮装してるようなら
コスチューム等をほめてあげたいですね。

「かわいい魔女さん、こわいけどまた来年も来てね」

とか

「こんなコワいモンスター、はじめて!でもかわいいからまた来年もね」

なんて言ってあげると、頑張って仮装した子供も
喜ぶこと請け合いでしょう。

まとめ

日本ではまだ馴染みがうすいと思われるハロウィンのイベントですが
せっかく参加するんだったら、町内会のお付き合いとか思わずに
自分が楽しんでるって気持ちで、参加したいですね。

それでは、トリック・オア・トリート

スポンサードリンク