ステンレス製のシンクって錆びなくていつまでも
キレイに使えるんですけど、どうしても水垢がついて、
白っぽく汚れてしまいますよね。
この白っぽい汚れってけっこう頑固な汚れで、なかなか落ちません。
シンクの水垢をとるのに、クエン酸がいいと聞いたので調べてみました。
なぜ、クエン酸が白い汚れにいいの
クエン酸って酸性なんです。だから、アルカリ性の汚れを中和して溶かしてくれます。
アルカリ性の汚れって、主に水垢(シンク・蛇口・お風呂の鏡)、トイレの黄ばみ、
浴槽について固まった汚れなどがあります。
これらの汚れって、一度つくと、簡単に取れない傾向がありますよね。
私は、一度削り取ろうとして、下地にひどい傷をつけてしまったことがあります。
削るのは、本当に最後の手段にしましょう。
クエン酸ってどうやって使えばいい?
今は、クエン酸として、普通に売ってます。レモン水として売ってるかもしれません。
スプレーにして、掃除する時に使えば使いやすいでしょう。
目安として、水(250ml)にクエン酸(小さじ2)を混ぜます。
白く塊になった水垢を落す時は、なるだけ濃いクエン酸水を
使った方が効果があります。
変わった方法で、柑橘類が使えます
変わった方法で、柑橘類を剥いた皮を使う方法があります。
剥き終わった皮の外側を使って直接シンクの汚れをこすっていきます。
皮の汁がついた状態で時間をおいて、水で洗い流します。
この方法は、柑橘類の皮に含まれるクエン酸とフルーツオイルの
効果で、水垢に効率よく働くようで、かなりキレイになります。
まとめ
日頃のこまめな掃除がシンクをキレイに保つコツですが
どうしても水垢は溜まっていってしまいます。
そんな時は、クエン酸を使うと、キレイにすることができるので
試してみてはいかがでしょう?