冬場に乾燥するのを防ぐのに、加湿器は欠かせませんよね。
最近はアロマ機能が付いた加湿器も多く見かけます。
どんな加湿器がいいのか?その効果が高いのはどれなのか説明します。
アロマ式加湿器とは?方式の違い
冬場は、室内の湿度が下がって、乾燥しやすくなります。
インフルエンザ予防や、肌の乾燥防止などを目的に加湿器を使う人も多いです。
その加湿器に、アロマセラピーを実行できる機能がついたものが
最近は多く発売されています。
アロマ式加湿器ですが、加湿する機能の違いで大きく2つに分かれます。
・スチーム式加湿器(暖かい蒸気が出るタイプ)
タンクに貯めた水をヒーターで加熱して、スチームを作ります。
スチームの熱で、スチームの吹き出し口にセットした
アロマオイルを温めて香を出します。
スチームで加湿しながら、その熱で香りを飛ばすタイプです。
電球やろうそくを使ったアロマランプと同じ考え方の機械です。
・超音波式加湿器(冷たい蒸気が出るタイプ)
タンクの中に水と一緒にアロマオイルを入れて
その水を超音波振動を使って、微細な水滴を作り出し
それを吹き出させることで加湿します。
代表的な商品に、無印良品の超音波うるおいアロマディフューザー
がありますね。
それぞれに、メリット、デメリットがあり、自分のライフスタイルに
あったタイプを選ぶようにしましょう。
加湿器がスチーム式のアロマ効果は?
加湿する機能については、通常の加湿器を同じです。
構造的な面から超音波式に比べて安価な傾向があります。
加湿機能面
水を直接暖めて、スチームにするので、衛生面で問題が起きにくいです。
自然に発生した水蒸気なので、水道水に含まれるカルキや塩分を
空気中に飛ばしません。
赤ちゃんなどがいる場合はこのタイプがおススメです。
反面、超音波式に比べ電気代がかかります。
アロマ機能面
スチームの熱でアロマオイルを熱して、香りを飛ばす仕組みなので
オイルの香りが熱によって変質することがあります。
また、オイルの周りに水蒸気が大量に流れるので、幾分香りを
感じにくいことがあります。
加湿器が超音波式のアロマ効果は?
アロマディフューザーなどは、香りを拡散させることを目的としてるので
加湿機能は不十分なこともあります。加湿機能を重視するのであれば
その部分をよく確認して下さい。
加湿機能面
水を超音波振動で、振りまいて加湿するので、熱を使いません。
よって、やけどする心配はないでしょう。
また、電気代は安く動かせて、動作音も静かなのが特徴です。
反面、熱を使わないので、水道水に含まれるカルキや塩分も
いっしょに空気中に放出します。
水と一緒にオイルをタンクの中に入れるので、メンテナンスが
多少面倒な側面があります。
注意点として、冬場の寒い室内で使用すると、噴霧した水が
蒸発しきれず、そのまま床などに落ちて部屋が濡れた状態になることがあります。
コタツしか使ってなくて室温が低い時などには注意が必要です。
暖房をしていない、冬の寝室などでは使わないことをおススメします。
アロマ機能面
熱を使わず、水と一緒にアロマオイルを噴霧してくれるので
アロマオイルのもつ香りそのままを部屋に広げることができます。
まとめ
アロマ式の加湿器は2種類の方式があるので、エアコンなど使わない
部屋の温度が低い状態で生活をしている人は、超音波式のアロマ加湿器は
使わない方がいいでしょう。それぞれのライフスタイルをよく考えて
購入する際の参考にしてください。