自転車で雨の日に傘差すと捕まる。雨の日グッズで雨対策しよう。

amee
 自転車の運転に関する罰則が強化されてから、雨の日の傘差し運転で捕まる人も増えてるようですね。雨の日の傘差し自転車運転は、晴れの日の10倍以上危険といわれてるけど、どうしたらいいかを書いてみます。

スポンサードリンク

 

自転車で雨の日に傘差し運転はNG?

礼子さん(仮名)
雨の日に自転車で傘差して、おまわりさんに捕まってる人がいたわ。私も雨の日に自転車のるけど、どうしよう?

 部下の礼子ちゃんが思わずこぼしていた。今日は車で送ってもらったから、自転車ではなかったらしい。

 私も一時期自転車通勤していたから、雨の日の自転車運転の大変さはわかる。

 最近、自転車運転への罰則が強化されたから、雨の日の傘差し運転で捕まる人が出てきたと考えるひともいるかもだけど、実は罰則は以前から適用されていたんだよ。知ってましたか?余りにも日常化してしまってるから、傘差して自転車運転してる人なんて、そこら中にいるんだよね。

とあるアンケート結果で、実に6割以上の人が自転車で雨の日に傘差し運転してるんだ。

anke

それらをいちいち捕まえてたら、人手がいくらあっても足りなくなるから積極的につかまえてなかっただけなんだよね。

 場合によっては、傘差し運転は、5万円以下の罰金の対象となるんだよ。2回捕まれば、安全講習を自費で受けなきゃいけなくなるし。そんな目に会いたいかい?

いや、そもそも罰則に揚げられるということは、実際問題危険なんだよ。

何が危険って、傘を差すということは、必然的に片手運転になるよね。ただでさえ、雨によってすべりやすくなったりして普段より危険が増しているのに、片手運転、片手ブレーキ。しかも傘で視界はかなり悪くなる。こんな状態で、自分がコケるだけなら自業自得と言えるけど、最悪なのは、歩行者とぶつかったり、自転車とぶつかったりして、相手にケガをさせることなんだ。

自転車用の雨の日グッズでおススメある?

雨の日の自転車で運転するとき、みんなどうしているんだろう?
大きくは3つのパターンになると一般的に言われてるね。

①レインコートを着る
②傘を差す
③濡れっぱなし

 ②③はないとして、①のレインコートだけど、私が自転車通勤する時は、上下セパレートの雨合羽を着て、脚にはビニール製のブーツカバーを使っていたんだ。でも、これが結構脱ぎ着が大変なだけでなく、中まで蒸れてしまうことがいやだったなぁ。

今は、自転車用のカッパとして、こんなのも売ってるんだね。

 これなら、上から被るだけだし、蒸れにくそうだよね。
しかも前カゴまでカバーできるし。いいんじゃないかと思うんだ。

 カッパで困ったのが、フードを頭からかぶるんだけど、自転車を漕いで進むと必然的に風にあおられてフードが外れるんだ。そうすると、顔や頭の髪がぬれちゃって、カッパの意味が無くなっちゃうんだ。

 中にはシャンプーハットを被るなんて強者もいたけど、フードをかぶらずレインハットという商品を使うのも1つの手だと思うよ。これだと視界を遮らないし、うまくかぶると髪も濡らさないですむし、検討するのもいいよね。

楽天でおしゃれな自転車用レインハットをチェックする

見た目も大事だけど、やっぱり実用性が重要だよね^^


スポンサードリンク

 

自転車通勤での雨対策はどうしてる?

 雨だったら、自転車に乗らないという選択肢があると、とってもいいけど、通勤手段が自転車だけって場合はどんなに雨が降っていても、乗って行かないわけにはいかないものです。

私が自転車通勤の時、雨の日に気をつけていたことを紹介しよう。

 まず、出勤時間をいつもより10分早めよう。雨の日に着るレインコートやポンチョなどを脱ぎ着するだけでも結構時間取ちゃう。また、雨の日はトラブルが起こりやすいんだ。自分が滑って転ぶなんてこともあるし、傘をさした歩行者が通行を難しくするなんて場面もいっぱい起こるし。

 後、どうしても濡れてしまうので、着替えやタオルは必需品だね。ちなみに、タオルだけど、マイクロファイバー性のタオルが吸水性が良くて、濡れた服や体、髪なんかを拭くのに重宝するよ。洗った後もすぐに乾くし、梅雨の時期にもおススメだ。ただ、マイクロファイバー性のタオルって安物は肌触りが悪くて、肌とか傷つきやすいからちゃんとしたものを買った方がいいよ。

まとめ

 傘を差して雨の日に自転車運転するのはとっても危険だからやめようね。礼子ちゃん(笑)自分がケガするだけでなく、最悪相手に大怪我させるなんてことが普通にあるんだから。

 カッパやレインコートを着て自転車に乗ることになるけど、自転車を漕いでいると中は結構蒸れるから通勤などの場合は着替えやタオルは忘れずに早めに出かけるようにしよう。

スポンサードリンク