成人式でせっかく晴れ着を着るのに、ショートだと髪型が難しい。
どんな髪型が個性的で他の人とかぶらないか、悩んでますね。
こんな髪型はどうですか?
成人式の髪型をショートで個性的にしたい
成人式というと、ロングで色んな髪型で派手やかにって
人が多いけど、普段から、ショートにしてるのに
成人式だけ、エクステなんかつけてロングにするのも
何かヤダ!
やっぱり個性的で、他の人とはかぶらないものがいい。
そんな人は、ソフトモヒカン風の髪型なんてどうでしょう?
数年前、知り合いの人がやっていて、とってもステキでした。
イメージとしてはこんな感じ
同じショートでも、普段と違ったイメージに見えること
請け合いですよ。
成人式の髪型をショートでシンプルにしたい
成人式というと、華やかな式典というイメージなのか
最近の流行りなのか、美容院でも、何も言わなくても
勝手に飾りを盛られる傾向があります。
美容院の美容師の腕にかなり左右されますが、
シンプルな髪型で、あまり飾りをつけないで上品な感じで
行きたい場合は、しっかりと主張しないとあれこれ
盛られて、キャバ嬢みたいにされてしまうことがあります(笑)
こういう髪型でと、しっかり美容師さんに伝えて下さい。
成人式の髪型がショートに似合う髪飾り
ショートヘアの場合、髪飾りが大きいと、それだけで
髪型が隠れてしまい、髪飾りだけのイメージになってしまいます。
あまり派手な髪飾りだと、せっかくのお着物の存在がうすれてしまいます。
ヘッドドレスをつけるだけというのも、いいのではないでしょうか?
周りが派手だと、逆に、ヘッドドレスだけの人は
非常に少ないので個性的で目立つと思います。
あなただけの髪飾りを見つけて下さいね。
成人式の髪型ショートのまとめ
ショートヘアの人は、成人式の周りの人に隠れてしまいそうですが
見せ方次第では、個性的で、上品な感じを演出できていいです。
どんな髪型にするか、最終的には美容師の人と
よく相談して決めることになりますが、
自分の主張はちゃんとしましょう。
一生に一度きりの成人式、楽しんで下さいね。