退職して、まだ再就職できてないから、年末調整が受けられなかった。
退職金とかもらってるし、確定申告しないといけないのかな?
と悩んでるなら必見!再就職できなかった人は
確定申告しないと大変な大損をしてしまいますよ。
退職して再就職していない人は確定申告するべきか
退職の理由は、一身上の都合だろうが、リストラによる
ものだろうが、はたまた、定年退職であろうとも、
年末調整を受けてないのであれば、
確定申告をするべきです。
そうしないと、税金をたくさんとられっぱなしになりますよ。
給料から税金は天引きされますが、あの毎月引かれる金額って
どうやって決まってるか知ってますか?
大雑把に言えば、去年はこれくらい給料はらったよね。
まぁ、同じくらいは給料はらうでしょう。だったら
その金額で計算した金額で、最大限取れる金額で
予め徴収しておくよ。
ってなってるんです。
(かなり誇張がありますが、こんな感じと思って下さい)
少なく徴収しといて、12月にもっと払えって言うより
多めに徴収しておいて、取り過ぎたから還すね
って方が、トラブルがないし、実生活の上でも
お金が足りないってことになりにくいのでいいですよね。
でも、退職して、再就職していない場合は、年末調整されてないので
最後に還してもらうはずの納め過ぎの税金を還してもらってないんです。
返してもらってない税金は、取り過ぎた税金1年分なので
かなり大きな額になる可能性がありますよ。
退職金は確定申告で申告が必要か?申告すると損することはないの?
退職したってことは、退職金をもらっているケースが多いでしょう。
この退職金を確定申告する必要はあるのでしょうか?
実は、退職する時に、会社に提出する1枚の書類
「退職所得の受給に関する申告書」 を出しているかどうかで
変わってきます。
まぁ、普通は会社から提出するように言われるので
会社がちゃんとしてないとか、喧嘩別れ的に
一方的に会社をやめちゃったとかでない限り
出していると思います。
「退職所得の受給に関する申告書」を出してないと
高い税率で勝手に天引きされますので、確定申告で取り返さないといけません。
この書類を出していると、原則的に退職金は
税金的な精算が終わってから支給されますので、
確定申告をする必要がありません。
また、申告したからと言って、計算は変わらないので
損することはないです。
実は、退職金は、長年働いてきた人に対して、老後の資金だという
面があるので、普通の給料とは違う計算をしています。
勤続年数が長いほど、税金は安くなる仕組みなので、税金が発生しないケースもあります。
(退職金は退職所得という申告分離課税になります)
所得税は、累進課税方式で、たくさん給料を貰うほど
税率が高くなっていきます。そこに一時的に退職金が入って
給料以上に収入があるように計算されて税金が
上がってしまっては大変だという考慮がされています。
同様に、失業給付金も課税の対象外なので、申告しないでOKです。
退職金を確定申告することで得になるケース
申告しなくてもいい退職金を、わざわざ申告する人はいるのでしょうか?
実は、特殊なケースでは、退職金を申告した方が
還ってくる税金が多くなるケースがあります。
これは、収入に対して、税金から対象外とするねって
控除される金額が多くなり、使い切れない場合です。
もうひとつ条件があって、退職金から天引きされている
所得税があることです。
具体的なケースとして、
1月~3月まで働いて、退職して、退職金を貰いました。
その退職金からは源泉徴収された税金があります。
でも、その後再就職できず、収入はなし。貯金で食いつないできました。
このケースでは、年末調整されていないので、1月~3月の給料で
税金が未調整で取られています。
また、退職金からも、税金がとられています。
確定申告をする時には、これだけ税金の対象にしなくていいよって
設定できる所得控除というものがあります。
基礎控除、配偶者控除、生命保険料控除、社会保険料控除や医療費控除も含まれます。
生命保険に入っていて、仕事をやめてからも保険料をはらったり、
国民年金、健康保険なども払っていた場合は、生活が大変になるから
その分を考えて税金の対象から外しましょうって制度です。
この、所得控除は、給料収入から引かれるのですが、額が大きくなって
3ヶ月分の給料より多くなることがあるんです。
折角税金対象とならないで済む枠があるのに、余っちゃうことがあるんですね。
そこで、その余った分を退職金の収入で相殺することができます。
そうすることで、退職金で払うべき税金が安くなって、差額が還付されるというわけです。
これには、医療費控除も対象となるので、たくさんお医者さんにかかった費用を
かき集めて、所得控除を増やした場合は、退職金を確定申告に計上した方が
いいということになります。
まとめ
取られすぎた税金を還してもらうには
年末調整が出来ない立場であれば、確定申告するしかありません。
確定申告って知らないと、本当に大変ですが
わかってしまうと、それ程でもないんですね。
年末調整されてないなら、絶対税金を取られすぎてますので
取り返しに行きましょうよ。
仕事を退職して、再就職が決まらないと、つらいですが
せめて、払い過ぎた税金を確定申告で還してもらって
生活を立て直すきっかけにしましょう。