PTA会長として新年会の挨拶をする。例文やポイントはコレだ。

PTAで行う新年会で、会長のあなたは挨拶をしないといけません。
どんな挨拶をすればいいのか?例文を交えて
PTAならではのポイントを説明します。

スポンサードリンク

 

PTA会長が行う新年会の挨拶のポイント

044779

PTAは基本任意の参加で活動している人たちの集まりです。
そんな人達で構成された新年会なので、出席しているのは
それなりに活動する意思のある人達の集まりですよね。

やはり、日頃の活動のご苦労をねぎらう気持ちを
込めた挨拶をしたいものです。

中には、やりたくないけど、子供がいじめられないように
参加している人達もいるかもしれませんが
そういった意味でも、みんなの気持ちをまとまりやすいように
この新年会でも、前向きな活動が行えるように
話す必要があります。

あまりかしこまらなくてもいいですが、くだけすぎると
会長として、みんなをまとめていけるのかと不安に
なられても困ります。

ある程度は、きっちりした挨拶を考えましょう。

後、原稿を読むのはやめておいた方がいいです。
確かに、みんなの前に立つと、緊張したり
何を話すか忘れないか、不安になったりするでしょう。

でも、原稿を読むより、あなたの言葉で
みんなに感謝の気持ちを伝えてもらいたいです。

少々間違っても、飛ばしちゃってもいいじゃないですか。

やっぱり、気持ちを伝えるには、原稿は読まず、
せいぜいポイントを抑えたメモを持っておいて
事前に確認するくらいにしましょう。

新年会挨拶:小学校のPTA会長の例文

ポイントとして、挨拶の流れは

[note]・導入部
・昨年の報告と新年の抱負(感謝を述べる)
・乾杯の発声[/note]

となります。
絶対にこれにこだわらなくてもいいですが、
この流れを考えておくと、話しやすいでしょう。

例文のたたき台を上げておきます。
あなたの言葉で話し替えて下さい。

(導入部)
今年度、〇〇小学校のPTA会長を努めさせてもらってる
新年明太郎でございます。
皆さん、あけましておめでとうございます。
本日は、お忙しい中お集まりいただき、ありがとうございます。
(昨年の報告)
昨年は、PTA活動として、みなさんのご協力により
大きな問題もなく、子どもたちにも元気に楽しい学校生活を
送らせることができました。
これは日々の皆様の努力とご協力によるもので、大変感謝しております。
(新年の抱負)
新しい年を迎え、今年もまた、子どもたちの為に、
地域や学校との協力関係を密にして、しっかりとPTA活動を
展開してまいりましょう。
(乾杯の発声)
それでは、〇〇小学校の子どもたちの健やかな成長と、保護者の皆様の
ご多幸を願いまして、乾杯したいと思います。

スポンサードリンク

 

新年会挨拶:中学校のPTA会長の例文

中学生は、3年生は受験の時期で、大きな変化のある時で
1年、2年生にしても、体や心の変化を起こすことが
ある重要な時期になります。

そんな中、PTA活動も、そんなことを考えながら
みんなで乗り切りましょうという内容になりますね。

流れのポイントは小学校と同じです。

(導入部)
皆様、新年おめでとうございます。
○○中学校のPTA会長を勤めております、新年明太郎でございます。

(昨年の報告)
昨年は、皆様のご協力を得て、大きな問題もなくPTA活動を行うことができました。
これも、日頃からのここにお集まりの皆様方の
多大なご協力を頂いた結果であり、この場をお借りいたしまして、
御礼申し上げたいと存じます。誠にありがとうございます。

(新年の抱負)
早いもので、年度末の3学期は残り2ヶ月ちょっと。
これからは、年末の慌しさとは一味違う忙しい毎日が続くことでしょう。

3年生の生徒さんは、高校受験を控え、その後進学や就職と、
大きな変化のポイントにさしかかります。
私どもPTAとしても、3年生の生徒全員が希望の進路につけること、
この中学校から、無事、巣立てることを願っています。

また、現在2年生及び1年生の生徒さんも、
進級すると共に、心身ともまさに成長期、色んな問題が
起こることも考えられます。
そんな問題が起きても、起こらなくても、健やかな成長を
遂げて欲しいと願ってます。

みなさんも、PTAの活動をより密に重ねて
お子さん共々充実した1年を過ごそうではありませんか。
(乾杯の発声)
それでは、〇〇中学校の子どもたちの
健やかな成長と、保護者の皆様の
ご多幸を願いまして、乾杯したいと思います。

PTA会長の新年会挨拶のまとめ

PTA会長としては、ある程度権威をもった
型通りの挨拶をする必要があります。

しかし、あくまで一般的にであり
ポイントさえ抑えておけば、自分の言葉で
気持ちが伝わるように挨拶するのが
より大事だということを最後に書いておきます。

スポンサードリンク