肩こりや目の疲れに効くストレッチ体操って効果あるの

現在の社会で、ディスクワークにつく人は多いでしょう。
毎日机に座って、パソコンを相手にに作業をしていると
肩がこったり、目が疲れたりなんてことは日常的に起きる
ことですね。

そんな疲れた体をリフレッシュするのに、ストレッチがかなり有効と
いうことで、試してみました。

ストレッチをする前に、注意点

ストレッチというと、古い人は、2人で組んで、勢いをつけて
引っ張ったりする柔軟体操を思い出す人がいるんではないでしょうか?

基本的にストレッチを行う時は、反動をつけて筋肉を
引っ張ってはいけないんです。それでは、筋肉の緊張をほぐすどころか
筋肉の破壊につながるので、いけないんです。

ゆっくりと筋肉を延ばすイメージで行うのが正しいストレッチになります。

手を延ばすストレッチ

パソコンの作業とかしてると、結構手首とか疲れてることに気が付きますよね。
片方の手(ここでは右手)を前方に突き出して、手のひらを上に向けます。
反対の手(ここでは左手)を手のひらの指にそえて、ゆっくり下に引っ張るイメージで
右手を曲げて行きます。曲げた所で、しばらくキープ。

次に、手のひらを下に向けて反対の手の指を掴んで同じように下に引っ張って
キープします。

スポンサードリンク

 

手を入替えて同じようにすると、腕のコリがほぐれて、すっきりしました。

肩を延ばすストレッチ

当然、作業で疲れるのは腕ばかりじゃなく、肩の周り、目の疲れがあるでしょう。

実は、肩周りのストレッチをすると、血行がよくなり、目の疲れにも効くんですよ。

次は肩周りのストレッチです。

腕を水平に伸ばして、反対の手で体に引き寄せるように引っ張ります。
その状態でしばらくキープ。

その時、背筋は伸ばした状態で行いましょう。

このストレッチで肩周りの筋肉がほぐれて、リフレッシュできます。

a0002_007411

まとめ

パソコンでの作業とか、ずっと行っていると、すごく疲れが溜まってきます。
仕事の合間、合間にちょっとだけストレッチをするだけでも
全然効率が違ってきます。実際にやってみて実感しました。

要所要所で、仕事のリフレッシュをしながら、仕事をすると
すごくはかどると思いますよ。

スポンサードリンク