中途採用の履歴書を採用担当者の受けをよくする作り方とは?

a0002_003094

年齢がいっちゃってる人が、中途採用の募集に応募しても
書類審査でハネられて、お祈りされてしますことが多いです。
少しでも、面接まで進めて貰えるようにするには、
提出する履歴書を採用担当者に見て選んでもらえるように
する必要があります。そのために何をしているかをまとめました。

スポンサードリンク

 

履歴書をよくせるには、写真が重要

履歴書は、あなたを採用担当者の眼に止まらせる最初のポイントです。
第一印象が悪いと、最悪、書類を見てもらえない、何てことになりかねません。
履歴書を作る時に注意すべきポイントがあります。

第一印象をよくする方法として、最も効果が高いのは
履歴書に貼り付ける写真です。
人間は、人の見た目で物事を判断する傾向が最も強いです。

写真の雰囲気だけで、選択するかどうかが変わってくる可能性も高いので
スピード写真や、自撮りした写真などで応募するのはやめて下さい。

ちょっと、お金がかかっても、評判のいい写真館などで、
ちゃんと写真をとってもらうことを薦めます。
最初はお金がかかっても、必要な枚数を焼き増しする時は
焼き増し料だけですみます。

ここはこだわった方がいいポイントです。

意外と見落とす、履歴書を印刷する時に使う紙

最近は、履歴書も手書きでなく、パソコンの印刷でOKな所が多いです。
そのパソコンで印刷する時に、意外と見落としがちな点として、
印刷する時の紙があります。

送られてきた履歴書が、ペラペラのコピー用紙だとすると
それだけで、薄っぺらい人のような感じがします。

多少値が張っても、程度のいい紙を使って下さい。

厚手の紙、特厚の紙、プレミアム写真用紙など色々試しましたが、
これが一番いい感じに作れました。

[エコノミー光沢紙][薄手タイプのプリント用紙][A4サイズ:50枚]プレゼン資料や会議資料など写...

スポンサードリンク

 

[エコノミー光沢紙][薄手タイプのプリント用紙][A4サイズ:50枚]プレゼン資料や会議資料など写…
価格:1,123円(税込、送料別)

光沢紙を使ったのは、他の人との差別化の為です。

手に撮った時、光沢があって見栄えがいいです。

薄手を選んだのは、枚数が増えた時、重量が重くなり、
郵送料が高くつくからです。こちらから送る時は、
仕方がないですが、相手から応募書類が送り返されてくるケースもあります。

その時に余計な負担をかけないようにという配慮をしておきます。

履歴書を送る前にチェックしておきたい項目

せっかく作った履歴書ですが、ちょっとしたミスがあると
それだけで大きなマイナスポイントになりかねません。

応募書類を郵送する前に、最低これくらいはチェックしましょう。

□ 印刷する時の文字のフォントは全て同じか?
  ずらっと並んだ文字の中に一部違う
  フォントの文字があると、すごく
  違和感を感じます。
  パソコンの画面で見る時は
  意外と気付かないことがあるので 
  印刷されたものをよくチェックして下さい。

□ 写真を貼り忘れてないか?
  印刷するという作業と、写真を貼り付ける作業は
  別作業となるため貼り忘れて送ってしまう
  というケースが意外とあるとネットで書いてる
  採用担当者がいました。初歩的なミスですが、重要です。

□ 印刷された文字の並びにずれはないか?
  印刷された文字の並びに、1行ずれがあると、
  そこが目立ちます。
  インデックスや、スペース文字を使って
  きちんと揃えて下さい。

まとめ

これらの対策をとったからといって、それが採用につながるわけではないですが
面接試験に進む前に、書類で落とされる可能性を少しでも減らせます。

簡単なことでも、やれることはちゃんとやっているということが
好印象につながる可能性もあります。

がんばりましょう。

スポンサードリンク